※この記事では山頂まで行きません。
6号路の分岐を右に行ってみた
今回は赤マーカーで記した、病院横コースから2号路経由で展望台までを目指して行きます。
【高尾山へ登ろう!~6号路→びわ滝→展望台~】では分岐を左へ行き、びわ滝横を通って展望台へ行ったのですが、実は右からも行けます。
それが病院横を通るコースです。
この記事では、分岐で右からの行き方を写真付きで紹介しています。
ケーブルカー横の道を道なりに登ってくると、この様に分岐があります。
左へ行けば6号路経由でびわ滝コース、右へ行けば病院横を通るコースです。
最終的にはどちらから行っても同じ場所で合流でき展望台へ行けます。
早速登ってみよう!
病院を横目に進みます。
つき当たりで本当にこっちであってるのかな?という疑問が浮かびますが大丈夫です。
病院横を通り過ぎると裏に階段があります。
後は道なりに進むだけです。
険しくはないけど、道が細いので足元にご注意ください。
木の立て看板が見えました。
【高尾山へ登ろう!~6号路→びわ滝→展望台~】でどちらから登っても、ここに出てくると書いた地蔵のある合流地点です。
後はひたすら道なりに登って行きますが、
この記事では途中の分岐を左へ行き、2号路から展望台を目指します。
まずはこのお地蔵様からその分岐までの写真です。
かなり険しいですが、天気も良く気持ち良いです♪
見えました。
階段を登ったあたりに木の看板が見えます。
これを右へ行くと道なりに進むだけで展望台まで行けます。
2号路へはこの看板を左へ進みます。
獣道が続くので足元にご注意ください。
なだらかな細い道をずっと進むとこの様な所に出てきます。
この分岐で自然研究路1号路と書いてある階段の方へ登って行きます。
すると1号路に出てくる事が出来ます。
地図では分かりにくいですが、びわ滝(病院横)コースから分岐を駆使すれば2号路→1号路と繋がっています。
この道に出てくるので、
出て左へ行くと山頂、右へ行くと展望台(山頂駅)です。
右へ出て展望台へ向かいます。
年末だったので可愛い飾りがありました♪
立派な【たこ杉】があります。
さらに進むと6号路の出口まで出てくる事が出来ました。
ここまで来れば展望台はすぐそこです。
まとめ
高尾山は1号路の場合、全面舗装のコンクリートで登りやすい道です。
6号路からびわ滝(病院横)コースへは大自然を味わう獣道の登山道となっています。
その時の気分や体力、天候などで決めて色々な道から登って楽しんでみてください♪
【高尾山へ登ろう!~6号路→びわ滝→展望台~】ではびわ滝コースを紹介しています。