今回は高尾山頂のさらに先、小仏城山まで行ってみました。
小仏城山はへの道は山頂展望台の近く、こちらから行く事が出来ます。
小仏城山までは60分との案内看板が出ています。
入り口はこちらから。
では早速、小仏城山まで行ってみよう!
階段を降りるといきなりの分岐です。
まっすぐ階段を登ると一丁平(茶屋があります)、向かって右はまき道、写真には載っていませんが左にも小道があり、獣道でかなり遠回りのまき道です。
右側のまき道から進みます。
出てきたところがこちらです。
向かって左が進んできたまき道の出口です。
本来ならばまっすぐ行くところですが、やはり右のまき道を選んでしまうのでした……
マダニが怖いです……
謎の分岐がありますが、これを右に行くと違う方向に行ってしまうので、左へ進んで行きます。
見えました!まき道じゃない方から行くと出てくるところに、やっと合流できました。
夏は草がぼーぼーなので、まき道はあまりオススメしません。
椅子がたくさんあり、小休憩が出来るポイントです。ここにトイレもあります。
今度こそ、まき道はやめます。
左の階段は【展望台を経て小仏城山】です。せっかくなので展望台を見てみましょう。
何も見えねーーーーー……笑
看板が色あせてて真っ白&草木ぼーぼーで前が何も見えません。
一体何を展望するというのか。
さあ、展望台を降りて進むと壮大な景色が待ち構えています。
相変わらずマダニ怖い……
分岐に来ました。
奥へ続く道は【小仏城山を経て相模湖へ】ですが、注意書きがしてあり、崩れているので通行不可との事です。
実際は崩れてから5年経っているので通れるようにはなっていますが、危ないので左へ進んでください。
城山まで0.1㎞のところまで来ました。
到着です。
城山茶屋があり、カップラーメンやかき氷なんかがあります。
トイレは少し下ったところにあります。
ここまでが高尾山頂から小仏城山のコースとなります。
高尾山頂から小仏城山まとめ
高尾山頂からわずか1時間程で来れる小仏城山。ここまでの山道は尾根沿いとなっていて、途中の休憩ポイント以外では日陰がありません。
夏は本当に暑いので、熱中症対策を忘れずに登るようにしてください。
また、あまり知られていないのですが、小仏城山の茶屋のある場所は私有地となります。
ところどころ注意書きがされているのですが、私有地なので火気厳禁です。バーナーを使っての湯わかし等は出来ませんのでご注意ください。